経営者の声
経営者・幹部・教育者向け「意志の講座」第4期のご感想
感性論哲学をベースにした「意志の講座」第4期 (zoom初開催!)を無事終了しました。 特に今回はコロナ禍の中での開催となり、経営者として大変な状況の中で、意志の講座を受講することで自己を見つめ直し、復活、バージョンアッ …
経営者の使命が見つかる「感性論哲学講座」講師を務めました
先日は、太志塾 修己治人の会 の経営者・リーダーのみなさまへ、「月野直美の感性論哲学講座」3回目を実施しました。 リアル と zoom と同時進行での開催、初めての試みでしたが、事務局の皆様のご協力で無事に終えることがで …
企業幹部研修を東京本社にて実施しました
2019/09/08 受講生の声
研修内容 一日目は自己の根源的な欲求につながる「興味」、大事にしたい「価値観」、社会への「異(違)和感」などを掘り下げ、互いに共有、ディスカッションすることで、自分の特性を明確にすると同時に、仲間について理解を深めるこ …
人物教育講座 好評につき秋講座開講!
2019/01/04 受講生の声
2018年4月~6月にかけて、≪人物教育講座・意志と愛≫を熊本で開講しました。長年学び続けてきた感性論哲学や心理学、禅、キャリア理論、そして、それをもとにしたワークを練り上げて講座にしたものです。参加されたのは、経営者・ …
経営者・幹部・教育者・親などの “人を育てる人”のための「人物教育講座」
今年の春、4月~6月までの3ヶ月間、熊本で実施した「人物教育講座」が好評で、今秋2回目が開催されることになりました。感性論哲学・禅、心理学などをもとに開発した「愛」と「意志」のプログラム全6回、今回もどんな出会いがあるの …
愛媛大学でアイデンティティ&ビジョンの集中講義を実施しました
2月の4日間、愛媛大学でアイデンティティ&ビジョン集中講義を実施しました。受講してくれた学生たちの変化に、「やはり愛媛まで来てよかった!」と感じています。お礼の手紙をもらったり、感謝のメールをいただいたり、この仕事をして …
12月は東京の高校にて講演会を実施しました
12月2日(土)、東京の正則高校PTA講演会にお招きいただき、「哲学×感性で自分軸を見つける」というテーマで講演。200名を超す教職員と保護者の方々にお集まりいただき、これまで九大・筑波大・東大・企業などで実施してきた「 …
東京大学大学院生向けの1日ワークショップを実施
9月3日、東京大学大学院生向けの1日ワークショップ“アイデンティティ&ビジョンデザイン”を実施しました。“自分軸”を見つけるため、「興味・能力・価値観・違和感」という4つの項目についてインタビュー、個人ワーク、ディスカッ …
企業の後継者のための“自分軸”個人研修 実施しました
企業の後継者の方へ、自分の軸を見いだす個人研修をする機会が増えています。 研修の前に一時間半ほど、お困りのことを丁寧にお聴きし、10日間かけて5つの角度から人生を掘り起こす課題をやり取りしていき、その方のためにテキストや …
禅・哲学をベースにした 経営者 個人研修 その後の感想
ぶれない芯・軸をみつける個人研修を受講された経営者の方に、その後の様子をお聞きしました。 研修内容は①事前課題と対面インタビュー②自分の軸を見つける個人研修(禅・哲学の考え方を導入)③今後、自分の軸を活かした経営へのアド …